7巻1号
2008年1月25日発行
オンラインISSN 1347-4448,印刷版ISSN 1348-5504
発行 特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)
AMRは全コンテンツ無料・オープンアクセスのオンライン・ジャーナルです
Follow @akamonmr- < 査読つき論文 >(オープンアクセス)
-
ネットオークションにおける評価額分布の構造型実証分析による推定
渡邊泰典
pp. 1-16
-
独立私的価値パラダイムにもとづくオークションの実証分析においては潜在入札者数と落札価格を用いた分析手法が従来用いられていたが、本稿ではH. J. Paarsch (1997) の構造型実証モデルを用いて、潜在入札者数のデータを入手できないネットオークションにおける評価額分布の推定を行い、評価額に影響を与える要因について検証を行なう。
キーワード:独立私的価値パラダイム、ネットオークション、構造型実証分析モデル -
渡邊泰典 (2008) 「ネットオークションにおける評価額分布の構造型実証分析による推定」『赤門マネジメント・レビュー』 7(1), 1-16. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR7-1.html
PDFファイル AMR7-1-1.pdf (102KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード
- < コンピュータ産業研究会 >
-
GSM携帯電話の標準形成過程と欧州企業の競争力構築のメカニズムについて
立本博文, 許経明
pp. 17-54
-
本報告は、GSM方式の移動体通信の成立過程および普及過程の全体像を説明するために、Ⅱ部構成になっている。 第Ⅰ部では、携帯電話のGSM方式の歴史とそのアーキテクチャの説明を試みる。衆知のことであるが、GSM方式の携帯電話は、もともとヨーロッパで使われていた方式であった。現在では世界中で採用されている方式である。GSMの始まりの頃の歴史を明らかにし、デジタル携帯電話の方式(第2世代移動通信)として、「どのようにしてGSM方式が世界標準となっていったか」を明らかにしていこうと思う。 第Ⅱ部では、GSM方式が世界に広がったケースとして、中国のGSM方式携帯電話を取り上げる。GSM方式が採用された結果、中国国内の移動体通信市場で、海外企業も含めた激しい企業間競争が行われ、その結果GSM方式が広く中国国内に普及していった過程を明らかにする。
キーワード:GSM、第2世代移動通信(デジタル移動通信)、標準の成立過程、新技術の世界への普及 -
立本博文, 許経明 (2008) 「GSM携帯電話の標準形成過程と欧州企業の競争力構築のメカニズムについて」『赤門マネジメント・レビュー』 7(1), 17-54. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR7-1.html
PDFファイル AMR7-1-2.pdf (471KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード
- < ものづくりアジア紀行 第二十一回>
-
韓国液晶産業における製造技術戦略
新宅純二郎
pp. 55-74
-
新宅純二郎 (2008) 「韓国液晶産業における製造技術戦略」『赤門マネジメント・レビュー』 7(1), 55-74. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR7-1.html
PDFファイル AMR7-1-3.pdf (277KB)
このコンテンツは無料ですJ-STAGEに移動 » ダウンロード
∧ ページトップへ
GBRCニューズレター
購読無料。AMRや研究会の最新情報他を毎週ご案内 » 詳細を見る