バックナンバー

14巻1号から14巻12号まで

» AMR14巻12号

査読つき研究論文(オープンアクセス)

林侑輝, 山田仁一郎 (2015)「電子出版企業の中国市場参入にみるビジネスモデルの組織化」『赤門マネジメント・レビュー』 14(12), 655-688. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-12.html
» AMR14-12-1.pdf (718KB)

経営学輪講

加藤木綿美, 市來和樹 (2015)「DCは持続的競争優位につながるのか?―経営学輪講 Eisenhardt and Martin (2000)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(12), 689-702. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-12.html
» AMR14-12-2.pdf (530KB)

ものづくり紀行 第九十三回

大木清弘 (2015)「タイの現地人材の評価とポテンシャル―産業高度化を狙うタイの現状と日系企業の課題」『赤門マネジメント・レビュー』 14(12), 703-720. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-12.html
» AMR14-12-3.pdf (496KB)

ページトップへ

» AMR14巻11号

連載

岸保行, 根橋玲子 (2015)「日台経済交流の礎を築いた人々―第七回 黄瑞耀氏 (後編)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(11), 613-628. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-11.html
» AMR14-11-1.pdf (417KB)

経営学輪講

宋元旭, 趙智賢 (2015)「資源依存パースペクティブの自己評価―経営学輪講 Pfeffer (2003)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(11), 629-638. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-11.html
» AMR14-11-2.pdf (457KB)

研究会報告

新宅純二郎 (2015)「アジアにおけるものづくりの新しい胎動」『赤門マネジメント・レビュー』 14(11), 639-650. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-11.html
» AMR14-11-3.pdf (632KB)

研究会報告

中島宏 (2015)「ロボットタクシー―交通課題解決に向けた展望」『赤門マネジメント・レビュー』 14(11), 651-654. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-11.html
» AMR14-11-4.pdf (304KB)

ページトップへ

» AMR14巻10号

査読つき研究論文(オープンアクセス)

岸本千佳司 (2015)「台湾半導体ファウンドリの技術能力―生産システム構築とプロセス技術開発について」『赤門マネジメント・レビュー』 14(10), 527-600. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-10.html
» AMR14-10-1.pdf (1.18MB)

経営学輪講

阿部真美, 劉冬蕾, 山本尚忠 (2015)「専門職および専門職集団におけるステータス決定要因―経営学輪講 Abbott (1981)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(10), 601-612. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-10.html
» AMR14-10-2.pdf (463KB)

ページトップへ

» AMR14巻9号

査読つき研究論文(オープンアクセス)

川端望 (2015)「市場経済移行下のベトナム鉄鋼業―その達成と課題」『赤門マネジメント・レビュー』 14(9), 451-494. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-9.html
» AMR14-9-1.pdf (1.08MB)

連載

根橋玲子, 岸保行 (2015)「日台経済交流の礎を築いた人々―第六回 黄瑞耀氏 (前編)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(9), 495-518. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-9.html
» AMR14-9-2.pdf (516KB)

経営学輪講

梶原梨津子, 劉釈丹 (2015)「Mael尺度を考える―経営学輪講 Mael and Ashforth (1992)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(9), 519-526. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-9.html
» AMR14-9-3.pdf (408KB)

ページトップへ

» AMR14巻8号

査読つき研究ノート(オープンアクセス)

河野英子 (2015)「多角化を支える弱く広いつながりの形成とその強化―東海部品工業の医療機器事業参入の事例」『赤門マネジメント・レビュー』 14(8), 413-432. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-8.html
» AMR14-8-1.pdf (513KB)

経営学輪講

持田弥, 岩尾俊兵 (2015)「ダイナミック・ケイパビリティと組織学習への投資―経営学輪講Zollo and Winter (2002)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(8), 433-450. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-8.html
» AMR14-8-2.pdf (663KB)

ページトップへ

» AMR14巻7号

論文(オープンアクセス)

高橋伸夫 (2015)「仕事の報酬は次の仕事」『赤門マネジメント・レビュー』 14(7), 357-386. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-7.html
» AMR14-7-1.pdf (557KB)

連載

根橋玲子, 岸保行, 藤原弘 (2015)「日台経済交流の礎を築いた人々―第五回 江丙坤氏 (後編)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(7), 387-402. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-7.html
» AMR14-7-2.pdf (841KB)

経営学輪講

山城慶晃, 菅章 (2015)「暗黙的契約とは何だったのか?―経営学輪講Rousseau (1989)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(7), 403-412. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-7.html
» AMR14-7-3.pdf (415KB)

ページトップへ

» AMR14巻6号

査読つき研究ノート(オープンアクセス)

貴志奈央子 (2015)「外部知識の活用による事業機会の獲得」『赤門マネジメント・レビュー』 14(6), 311-332. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-6.html
» AMR14-6-1.pdf (608KB)

コンピュータ産業研究会

木下信行 (2015)「決済から金融を考える」『赤門マネジメント・レビュー』 14(6), 333-338. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-6.html
» AMR14-6-2.pdf (306KB)

ものづくり紀行 第九十二回

岸保行, 新宅純二郎 (2015)「カンボジアにおけるものづくりの可能性―“タイプラス1”か? “チャイナプラス1”か?」『赤門マネジメント・レビュー』 14(6), 339-356. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-6.html
» AMR14-6-3.pdf (816KB)

ページトップへ

» AMR14巻5号

査読つき研究ノート(オープンアクセス)

大木清弘, 片平祐貴, 崎向信行, 藤岡愛依 (2015)「中小企業における連続的新規顧客獲得―「顧客」と「技術」のフレームワークによる分析」『赤門マネジメント・レビュー』 14(5), 257-286. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-5.html
» AMR14-5-1.pdf (419KB)

連載

根橋玲子, 岸保行, 藤原弘 (2015)「日台経済交流の礎を築いた人々―第四回 江丙坤氏 (前編)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(5), 287-310. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-5.html
» AMR14-5-2.pdf (565KB)

ページトップへ

» AMR14巻4号

査読つき研究ノート(オープンアクセス)

岸本千佳司 (2015)「台湾におけるベンチャーキャピタル業の発展―歴史的経緯、盛衰の背景、役割の変化」『赤門マネジメント・レビュー』 14(4), 189-236. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-4.html
» AMR14-4-1.pdf (898KB)

コンピュータ産業研究会

古田大輔 (2015)「デジタルジャーナリズムの現場から」『赤門マネジメント・レビュー』 14(4), 237-242. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-4.html
» AMR14-4-2.pdf (256KB)

ものづくり紀行 第九十一回

辺成祐, 朴英元 (2015)「急速に立ち上がった現代製鐵の韓国高炉事業」『赤門マネジメント・レビュー』 14(4), 243-256. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-4.html
» AMR14-4-3.pdf (475KB)

ページトップへ

» AMR14巻3号

査読つき研究ノート(オープンアクセス)

貴志奈央子 (2015)「製品コンセプトの転換と新規事業の開拓」『赤門マネジメント・レビュー』 14(3), 99-126. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-3.html
» AMR14-3-1.pdf (630KB)

連載

根橋玲子, 岸保行, 福岡賢昌 (2015)「日台経済交流の礎を築いた人々―第三回 鄭世松氏 (後編)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(3), 127-158. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-3.html
» AMR14-3-2.pdf (753KB)

コンピュータ産業研究会

本多美雄 (2015)「5G移動通信システムの標準化プロセスと周波数」『赤門マネジメント・レビュー』 14(3), 159-168. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-3.html
» AMR14-3-3.pdf (1.09MB)

ものづくり紀行 第九十回

向井悠一朗, 新宅純二郎, 朴英元, 辺成祐 (2015)「高付加価値船に集中する韓国造船業」『赤門マネジメント・レビュー』 14(3), 169-188. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-3.html
» AMR14-3-4.pdf (751KB)

ページトップへ

» AMR14巻2号

経営学輪講

岩尾俊兵 (2015)「Routine Dynamics;変化する組織ルーチン―経営学輪講 Feldman and Pentland (2003)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(2), 67-76. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-2.html
» AMR14-2-1.pdf (321KB)

経営学輪講

山城慶晃 (2015)「組織アイデンティティの三つの基準とは何だったのか?―経営学輪講Albert and Whetten (1985)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(2), 77-88. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-2.html
» AMR14-2-2.pdf (345KB)

コンピュータ産業研究会

森川亮 (2015)「日本発グローバルコミュニケーションアプリ「LINE」の成長と挑戦」『赤門マネジメント・レビュー』 14(2), 89-98. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-2.html
» AMR14-2-3.pdf (330KB)

ページトップへ

» AMR14巻1号

査読つき研究ノート(オープンアクセス)

ダニエル・ヘラー, 福澤光啓, 唐津裕一, 山下徹 (2015)「株式会社メイコーの海外展開:広州への進出」『赤門マネジメント・レビュー』 14(1), 1-24. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-1.html
キーワード:中国、部品メーカー、電子回路基板、海外生産拠点、国内生産拠点
» AMR14-1-1.pdf (430KB)

連載

根橋玲子, 岸保行 (2015)「日台経済交流の礎を築いた人々―第二回 鄭世松氏 (前編)」『赤門マネジメント・レビュー』 14(1), 25-58. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-1.html
» AMR14-1-2.pdf (432KB)

コンピュータ産業研究会

塩澤豊 (2015)「3Dデザインと3Dプリンティングの未来」『赤門マネジメント・レビュー』 14(1), 59-68. http://www.gbrc.jp/journal/amr/AMR14-1.html
» AMR14-1-3.pdf (1.07MB)

ページトップへ

Adobe Readerをダウンロード オンライン・ジャーナルを読むためにはAdobe Reader(無料)が必要です。

GBRCニューズレター

購読無料。AMRや研究会の最新情報他を毎週ご案内 » 詳細を見る