GBRCニュース   2007.01.01

---

『赤門マネジメント・レビュー』 Vol.5, No.12 発行!!

      ダウンロード数ランキングも更新

 

『赤門マネジメント・レビュー』 Vol.5, No.12が発行されました。

http://www.gbrc.jp/GBRC.files/journal/amr/index.html

目次と要約は下記の通りです。研究会報告は無料でダウンロードできます。「も

のづくりアジア紀行」も無料コンテンツです。

 

1. 東 正志 pp. 701-706

「ものづくりアジア紀行 第十回 中国自転車事情」

 

2. 善本哲夫・新宅純二郎・中川功一・藤本隆宏・椙山泰生・天野倫文・

 太田原準・葛東昇 pp. 707-728

「調査報告 インド製造業のものづくりと日系企業のインド進出

 ―二輪、四輪、家電の事例―」

 

 本稿は家電(カラーテレビ)、光ディスク、二輪/四輪産業を対象に、現地イン

タビューから得られた産業情報と企業・工場単位の紹介を中心に構成されてい

る。家電産業では韓国企業と大手ローカル企業による寡占的な競争環境が形成さ

れており、日系企業はその流れから取り残され、インド国内での腰を据えた事業

展開の方向性は見えていない状況である。光ディスク産業ではローカルの光ディ

スク記録メディア企業が日系企業と協業し、日本的な経営スタイルやものづくり

の考え方を導入し、OEMで世界的に高いシェアを得ている。二輪/四輪産業で成功

している日系企業は、いずれもインド市場をよく知るローカル企業との合弁であ

り、また、ローカルの二輪企業の実力も高い。調査先から得られたインド製造業

の鳥瞰図を素描するならば、日本的なものづくりが根付く土台はあり、実際にも

のづくりの実力もあるようだ。日系企業のインド戦略の有効な戦略オプションと

して、ローカル企業とのパートナーシップを活用することも検討していく必要が

あるだろう。

 キーワード:インド製造業、ものづくり能力、自動車、二輪、家電、

       光ディスク

 

3. コンピュータ産業研究会 pp. 729-744

田路 則子

「半導体産業におけるミドルエンジニアの役割とキャリア志向性」

 

 本報告は前半と後半の2部構成である。前半では、松下電器とオリンパスの光

ピックアップにおける業務提携をケースに扱い、既存の組織の延長で不連続イノ

ベーションを達成する際に必要な要素を、イノベーションの段階ごとに説明す

る。後半では、そのようなイノベーションの中心であったミドルエンジニアに注

目し、彼らのキャリア志向性に関する分析を試みる。

 キーワード:半導体産業、イノベーションと組織、ミドルエンジニア、

       キャリア志向性

 

また『赤門マネジメント・レビュー』(AMR)のダウンロード数ランキングも更新

しました。

http://www.gbrc.jp/GBRC.files/journal/amr/rank.html

このうち、有料コンテンツ・ダウンロード数(累計)ランキングの部分をご紹介し

ます。ライブ感を出すために、ニューズレターの読者のため特別に、( )内に先

月のランキングと1ヶ月間のダウンロード数も入れてみました。

 

1 (1→) 高橋伸夫 「論説:日本型年功制の再評価」 761 (+       7)

2 (2→) 高橋伸夫 「連載:英文論文のススメ」 670 (+4)

3 (3→) 安田 雪 「ネットワーク分析用ソフトウェアUCINET(R)の使い方」

    639 (+29)

4 (5↑) 高橋伸夫・新宅純二郎 「Resource-Based Viewの形成」 597 (+12)

5 (4↓) 藤本隆宏 「連載:Field-Based Research Methods 588 (+3)

6 (6→) 高橋伸夫 「連載:ぬるま湯的体質の研究が出来るまで」 533 (+5)

7 (7→) 高橋伸夫 「ペンローズ『会社成長の理論』を読む」 523 (+6)

8 (8→) 藤本隆宏 「新製品開発組織と競争力」 463 (+3)

9(10↑)稲水伸行・竹嶋斎「ネットワーク可視化の技法Pajekの使い方」

    391 (+14)

10(9↓) 阿部 誠 「連載:消費者行動のメカニズムを探る」 388 (+5)

 

無料コンテンツ・ダウンロード数(累計)ランキングもご紹介します。下川先生の

研究会報告の累計のダウンロード数が2,000を超えました。

 

1 (1→) 下川浩一 「グローバル時代を迎えて激変しつつあるタイ自動車産業の

    現状と展望」 2013 (+399)

2 (2→) 小川紘一 「光ディスク産業のビジネス・アーキテクチャとその変遷」

    1563 (+21)

3 (3→) 藤本隆宏 「生産システムの進化論」 1465 (+27)

4 (4→) 笠原健治 「ソーシャルネットワーキングサービス『mixi』の

    これまでと今後」 1298 (+66)

5 (5→) g新部 裕 「フリーソフトウェア活動と国際協力」 1186 (+25)

6 (6→) 林 隆一 「電子部品企業のビジネスモデル」 1101 (+23)

7 (7→) 金光 淳  「社会ネットワーク分析パッケージSociometorica

    1076 (+20)

8 (9↑) 枷場博文 「境界と限界を超えるコミュニティ・イノベーション」

    1071 (+29)

9 (8↓) 原田信行 「日本におけるコンテンツ産業の可能性」 1065 (+12)

10(10→)椙山泰生・太田原準「中国企業の競争力と製品アーキテクチャ」

    1060 (+39)

---

特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)

 住所 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学産学連携プラザ5

 電話 03-5841-2272  Fax 03-5841-2275

 E-mail info@gbrc.jp

 【丸の内オフィス】 丸の内ビルディング9 (丸の内アカデミック・スイーツ内)