ABASが新生ABASに生まれ変わります
ABASは創刊10周年を一区切りとし、Vol.11からは新生ABASとして再スタートしま
す。社会科学系の従来の海外・国内ジャーナルとは一線を画し、まったく異なる
新しい「ABASスタイル」の個性的でスタイリッシュな論文を掲載し、「引用され
るジャーナル」を目指す。これが新生ABASの編集方針です。
ABASスタイルとは
1. 1論文は、一つの学説、一つのデータセット、一つのコンセプトに焦点を当
て、論旨がシンプルかつ明快です。
2. 論文タイトルと要約は、それを読むだけで、論文の論旨、主張を理解できる
ように解説的です。
3. 1論文は、一気に読み切れる長さ10〜15ページ程度を目安にしてコンパクトに
まとめられています。
4. 世界共通語として英語を使う以上、nonnative “reader” of Englishを想定
した平易な英文です。
5. 高度な数学・統計手法は使いません。
ABASが特に重視しているのは、従来のジャーナルが軽視してきた、しかし読者は
読みたいと思っている次の三つのジャンルです。
《テクニカル・ノート》既存研究の間違いや問題点を明らかにしたもの
《事実発見型調査報告》調査データから得られた面白い事実発見を明記したもの
《コンセプチュアル・ペーパー》自他問わず面白い概念モデルの紹介・解説
ABASの正式サイトがJ-STAGEに移転することに伴い、GBRCのサーバには
「ABASの日本語サイト」を開設いたしました。
http://www.gbrc.jp/journal/abasjp/
2012年発行のVol.11からは、週刊もしくは隔週刊で1本ずつ論文をこの日本語サイ
トにアップし、日本語でABASの情報を提供していく予定です。論文がアップされ
ると、この『GBRCニューズレター』で告知されます。日本語サイトでは、とりあ
えず論文の内容を日本語で紹介していきますが、著者本人による公式の要約では
ないので、ご注意ください。正確に内容をお知りになりたい方は、ぜひ英語の論
文をダウンロードして、読まれることをお勧めします。論文の最終バージョンは
DOIを付与して、2ヶ月に1号のペースでまとめて、J-STAGEに登載されます。
特定非営利活動法人グローバルビジネスリサーチセンター(GBRC)
電話 03-5208-4272 Fax 03-5208-4273
E-mail info@gbrc.jp