|
|
基本情報
氏名 |
田中辰雄 |
所属・役職 |
慶應義塾大学経済学部 准教授
[所属機関紹介ウェブサイト]
|
研究分野 |
計量経済学
情報通信産業の分析 |
研究対象 |
情報通信産業 |
コンテンツ産業研究に関する業績
- 著書
- 田中辰雄, 矢崎敬人, 村上礼子 (2008)『ブロードバンド市場の経済分析』慶應義塾大学出版会.
- 田中辰雄, 林紘一郎 (2008)『著作権保護期間―延長は文化を振興するか? 』勁草書房.
- 新宅純二郎, 田中辰雄, 柳川範之 (2003)『ゲーム産業の経済分析―コンテンツ産業発展の構造と戦略』東洋経済新報社.
- 文献
- 田中辰雄 (2008)「私的コピーは被害を与えているか」新宅純二郎, 柳川範之 編著『フリーコピーの経済学―デジタル化とコンテンツ・ビジネスの未来』
4章本論(pp. 117-147), 日本経済新聞出版社.
- 田中辰雄 (2007)「私的コピーは被害を与えているか : 動画のケース―ファイル交換Winnyと動画サイトYoutubeの影響」『組織科学』41(1), 38-53.
- 田中辰雄 (2005)「ファイル交換は被害を与えているか?―Winnyの社会的是非とネット配信への示唆」『赤門マネジメント・レビュー』4(8),417-430.
- Tanaka, T. (2004). Does file sharing reduce music CD sales?: A case of Japan. (IIR Working Paper, WP#05-08). Tokyo: Hitotsubashi University Institute of Innovation Research.
- Tanaka, T. (2004). Is strong copyright protection welfare-improving?-Case of Japan's copy-controlled compact discs. Paper presented at the conference of the EARIE 2004
(European Association for research in Industrial Economics 2004), Berlin.
- 田中辰雄 (2002)「携帯電話産業でのネットワーク外部性の実証」『三田学会雑誌』95(3), 575-588.
- 田中辰雄, 新宅純二郎 (2001)「ゲームソフト産業における企業組織と成果」奥野正寛, 池田信夫 編『情報化と経済システムの転換』9章, 東洋経済新報社.
- 田中辰雄, 新宅純二郎 (2001)「ゲームソフト産業における企業組織と成果―抱え込み型と外部活用型の比較」(Discussion Paper Series CIRJE-J-59),
東京大学大学院経済学研究科付属日本経済国際共同研究センター.
- 田中辰雄 (2000)「世代交代期のゲーム産業分析〜次世代機の登場で市場で何が起こるか〜」メディアクリエイト 編『2000ゲーム流通白書』(pp. 16-28), メディアクリエイト.
- 新宅純二郎, 田中辰雄, 生稲史彦 (2000)「家庭用ビデオゲーム開発企業に関する実態調査―製品戦略、製品開発、人的資源管理における3つの企業類型」(電子社会と市場経済ディスカッションペーパー47),
日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業プロジェクト.
- 生稲史彦, 新宅純二郎, 田中辰雄 (1999)「家庭用ゲームソフトにおける開発戦略の比較」『情報化と産業組織構造に関する調査研究』財団法人産業研究所.
- 生稲史彦, 新宅純二郎, 田中辰雄 (1999)「家庭用ゲームソフトにおける開発戦略の比較―開発者抱え込み戦略と外部制作者活用戦略」(Discussion Paper Series CIRJE-J-11),
東京大学大学院経済学研究科付属日本経済国際共同研究センター.
|
|